• HOME
  • メディアDMJ
  • デジマケ業界の人材不足をマーケティングテクノロジーで解消する

 
世の中的にも人手不足はすでに社会問題として顕在化していますが、デジタルマーケティング業界でも人材不足の問題で悩んでいる会社が多いです。現在直面するデジタルマーケティング業界の人手不足をどうやって解決できるのがを紹介したいと思います。

人手不足が叫ばれている中、デジタルマーケティング業界でも人手不足が深刻

2018年6月7日に日本商工会議所が人手不足に関する企業・店舗への調査結果を発表しました。

発表した「人手不足等への対応に関する調査」によると、全体の65%の企業・店舗が人手不足に悩んでいることがわかりました。調査によると、人手不足に悩む企業・店舗は年々増加傾向にあります。

デジタルマーケティング業界でもこれとまったく同じ状況となります。

・色々マーケティング施策をやりたいけど、実行できるリソースが居ない 
・マーケティング活動やイベントをたくさん行っても、その後の効果検証作業が間に合わない 
・デジタルに関する知見やスキルがある人材が居らず、結局前に進めない

などなどの問題はよく聞く話です。
 

デジタルマーケティングの現場で求められる人材とは?

ここでデジタルマーケティングの現場で求められる人物像を紐解くと

デジタルマーケティング人材=マーケティング視点+デジタル視点
の両方を兼ね備えた人材となりまだまだ市場に不足しているのが現状です。

会社により人材採用の基準が異なりますが、基本の採用条件(コミュニケーションできる、前向きなど)以外にも 例えば以下のような特性が考えられるのではないでしょうか?

・マーケティング要件
  - マーケティング知識がある。
  - 自社の製品をよくわかるようにする。
  - 市場/顧客のニーズを捉えられる。

・デジタル要件
  - マーケティングテクノロジーに明るい。(トレンドについていける。)
  - インフラからWeb広告など幅広い知識を有している。
  - 自らデータ設計、データ取得 、分析を行いアクションに繋げることができる。

まだ、マーケティングに比べて歴史の浅いデジタル視点ではまだまだ要件を満たす人材が不足しているのが現状です。
 

人手不足ならばマーケティングテクノロジーを上手く使う

「マーケティング+デジタル」できる人材採用がなかなか難しく、また優秀な人材が転職しやすいリスクもあります。 

そこでこれからの時代ではマーケティング人材よりデジタルマーケティングのテクノロジーをうまく利用するの方が得策だと考えます。

デジタルマーケティングのテクノロジーをうまく利用することで以下のメリットがあります。

メリット1:効率向上、工数削減
 <BI>
  - レポート集計作業の効率化で年間170時間を削減
  - 一部エリアのみへのレポーティングだったものを全国展開が可能に

メリット2:ユーザーエクステンション向上
 <CMS>
  - 全国に散らばる旗艦店、地方店のWebリニューアルとCMS導入によるプラットフォーム共通化
  - UX向上を目指したサイトリニューアルを実現

・メリット3:ROI
 <MA>
  - MA導入前と比較してメール開封率は約2.5倍、クリック率は約8倍に
  - マーケティングリードの質向上による営業部門の稼働工数の削減
 

海外のトレンドではマーケティングテクノロジーの利用が普及

現在デジタルマーケティングツールは全世界で7,000以上もあります。日本よりもアメリカやヨーロッパなどの欧米企業でのマーケティングテクノロジーの普及が進んでいます。

弊社アンダーワークスでは日本のマーケティングテクノロジーを独自調査、12分野485テクノロジーを掲載するカオスマップを作成しています。
ダウンロードこちら

人手不足に悩まれる役職者の方はマーケティングテクノロジーを上手く活用するという切り口で課題解決にアプローチしてみるのもいいかもしれません。

関連記事

デジタルマーケティングジャーナル 一覧