• HOME
  • メディアDMJ
  • マーケティングオートメーション国内市場規模は2016年に245億円、2017…

2017年にMA市場は300億円に、前年比23%増で成長予測

矢野経済研究所が先日、最新の国内マーケティングオートメーション市場の市場規模に関する調査を発表しました。
 
DMP(データマネジメントプラットフォーム)サービス市場/MA(マーケティングオートメーション)サービス市場に関する調査を実施(2017年) ~MA市場 2017年には300億円超え~
 

デジタルマーケティングサービス市場規模推移と予測(出典:矢野経済研究所)

それによると、MA関連ベンダーの売上高を独自に集計した2016年の国内マーケティングオートメーション市場は、245億4,500万円と計算しています。また、2017年には、23%増加し、301億9,000万円に増加すると予測しています。

市場規模には支援サービスも含まれていることが特徴的

だが、ちょっと待ってほしい。
 
少し前に公表されたITR社の調査では、マーケティングオートメーション市場は100億円程度ではなかったでしょうか。マーケティングオートメーションの定義によって多少の違いはあるものの何故ここまで差がでるのでしょうか。
参考:ITRが2016年の国内マーケティングオートメーション市場を100億円超と予測

少し深掘りしてその謎を解きたいと思います。
 
矢野経済研究所の調査資料によれば、

DMP/MAでは導入前・導入後の支援が差別化要素になっていることからコンサルティングサービス提供事業者にもヒアリングを行っている。加えて、デジタルマーケティング施策を行う上でデータのクリーニング等は避けられないため、データベース・マーケティング支援事業者にもヒアリングを行っている。

と、矢野経済研究所のMA市場の中には、コンサルティングベンダーやデータクレンジングベンダーの市場も含まれていることがわかります。
 
これは、「ツールさえ買えば即成果につながるわけではない」マーケティングテクノロジー市場に対する良い理解だと考えます。マーケティングオートメーションは、一部の、リテラシーが高くほとんどの業務を内製化している企業を除けば、シナリオ構築・データクレンジング・コンテンツ制作・スコアリングや分析など、外部ベンダーと共同で取り組むケースが多いのが実態だからです。
 
これら2社の調査結果が正しかろうという前提で考えれば、
 
・マーケティングオートメーション“ツール”市場は約100億円
・マーケティングオートメーション“関連コンサルティング市場”は約150億円
 
ということが見えてきます。ツールの利用料よりも、外部委託サービスへの費用のほうが大きいことは、今後の取り組みを考えている企業への良い示唆になるかもしれません。

MA市場ではAIが注目に、は本当か

矢野経済研究所の調査資料には、また以下のようなAIに関する示唆が掲載されています。
 
MA ベンダーはよりリアルな顧客ニーズに応えるため、AI を活用して分析時間の短縮を図るなど、AI の活用に積極的である。また、AI にはこうしたデータの鮮度向上だけでなく、精度向上や顧客行動予 測なども期待されている。
  
実は、これにもちょっと待ってほしい、と思います。
 
確かに、AIは次なるデジタルマーケティングの革新として非常に重要なテーマであります。特に米国においては、2017年はAI元年とも言われ、どのソリューションにおいてもAIの冠がつきます。
 
だが、それは顧客のリアルなニーズでしょうか?
 
まだそこまで至ってない、というのが顧客のリアルなニーズだと考えます。
 
多くの企業はマーケティングオートメーションへの取り組みおいて、以下のような部分に大きなハードルを感じているのではないでしょうか。
 
・MAを使いこなすほどのシナリオやキャンペーンが考えられるか?
・MAが商談の創出に寄与する、もしくはした、と成果を経営層に説明できるか?
・MAをマーケティングの現場の担当者がツールとして使いこなせるだろうか?
・MAで利用するコンテンツを自分たちで継続的に作り出せるだろうか?
・営業との連携やマーケティングの組織体制をどう同時に取り組むべきか?
 
こうしたことが、実際のマーケティングオートメーションへの取り組みの大きな課題となっている気がします。これらは、単純にAI機能が内蔵されることですぐに解決できそうにありません
 
MAツールベンダーには、むしろ、導入後の運用を支援できる質の高いパートナー企業を囲いこむパートナー戦略現場担当者のスキルアップを支援できるトレーニング体制など、ソフト面での期待が高まっていると考えます。

関連記事

デジタルマーケティングジャーナル 一覧