アンダーワークスの新居です。2023年9月12日〜9月14日の3日間に渡り、アメリカのサンフランシスコで、Salesforceが主催する世界最大級のテクノロジーカンファレンス ”Dreamforce 2023” が開催されました。今回は参加レポートの後編になります。前編中編をまだ読んでいない方は、ぜひ合わせてご覧ください。

はじめに

Dreamforce 2023のイベントは、前編・中編にも記載されている通り、「Data + AI + CRM + Trust」をテーマに様々な形式でセッションが行われました。
 
Salesforce製品を利用している各企業の事例や今後のAI活用に対する展望を聞くことができた基調講演やパネルディスカッション、また企業のマーケターやアドミニストレーター(Salesforceのシステム管理者)向けに製品理解を深めるためのグループセッションやワークショップなど、役職問わず幅広い層に対してアプローチされていた有益なイベントだったと思います。
 

Marketing Cloudとは

本編では、Salesforceが提供するプラットフォーム「Cutomer 360」の中でも、マーケティング領域の製品であるMarketing CloudのKeynoteについてご紹介します。
 
Marketing Cloudは、Salesforceに蓄積した顧客データを活用し、メールやSMS、アプリ、Webなどのマルチチャネル・デバイスにて顧客とのコミュニケーションを行うことができるプラットフォームです。類似した製品にAccount Engagementがありますが、こちらは主にBtoBにおいて利用されることが多く、マーケティングとセールスのためのソリューションとして位置付けられています。
 
Marketing Keynoteでは、他のKeynote同様、主に新機能について発表されました。具体的には、Dreamforce 2023のテーマの一つである「AI」、Salesforceの独自AIである「Einstein」による大きな機能アップデートがありました。

1to1マーケティングを実現する新機能

現在、マーケティング領域では1to1マーケティングが注目されています。これは、顧客一人ひとりの行動履歴や趣味嗜好に合わせて最適なコンテンツを届けることで顧客満足度を高め、長期的な関係構築を目指すマーケティング手法です。
 
1to1マーケティングを実現するためには、顧客に刺さるパードナライズドメールを複数パターン作成し、シナリオに組み込むという作業が必要になります。メールテンプレートを使用することである程度の効率化は可能ですが、メール内のコンテンツ作成や画像の挿入など細かな作業が多く、どうしても工数がかかります。
  
今回発表されたアップデートの一つは、前述の作業工数を大幅にカットするものでした。メールの件名作成において、送信対象のセグメントに対して魅力的な文章作成したい旨をプロンプトに入力して指示すると、生成AIによって瞬時に複数の件名が自動生成されます。その中でも気に入った件名には「いいね」のマークを押し、気に入らない件名にはそれを示すマークを押します。するとその結果を学習し、さらに新たな件名を生成して表示してくれます。
 

また、メールコンテンツに挿入する画像の選択や制作も、今回のアップデートにより簡単に行うことができるようになりました。訴求製品の画像を選択し、その画像の背景などをプロンプトにて指示すると複数イメージを瞬時に生成してくれるため、良いと思う画像をそのままメールに使用することが可能です。
 
従来は、各セグメントに合う画像をweb上で探す、もしくは自社で制作するところから始まり、ツール上に画像を登録、メール作成時に登録アセットからメールへ挿入するという作業ステップがありましたが、今回のアップデートによりメール作成の画面上で一連の作業を完結できるようになりました。
 
コンテンツ作成は、細かな作業が多いと共にクリエイティビティが求められるため、非常に時間がかかる作業です。この作業を生成AIが代替することで、マーケターはよりコアな作業に時間を当てることができ、リソースを効率的に配分できます。
 
上記アップデートの他、DataCloudにおいてEinsteinによるセグメント作成や分析のためのキャンペーン作成なども発表されました。これまで多くの時間を要した施策の準備から検証までのプロセスを生成AIによって時間短縮することで、効果的な施策検証のPDCAを早く回すことができるようになるでしょう。
 

最後に

実際にやってみないとわからない、それがデジタルマーケティングの世界です。だからこそ施策実行のPDCAの早回しが非常に重要であり、それを手助けするものがAIだと感じました。決して人間の仕事を奪うものではなく、施策実行の準備作業やデータ統合の効率化、効果検証など、AIはマーケターにとって、次の施策を生むためのツールです。
 

ただし、中編でも述べられているようにAIが普及していく中で求められるのは、AIをどう使いこなすかです。従来のツール利用時に求められる、機能を覚えるというスキルが徐々に不要になり、欲しいアウトプットが明確にイメージできるか、そのイメージをプロンプトで伝えられるか、またそれは正確かを見極める力がより重要になると思います。
 
今後、AIはより発展していきますが、まずは日々急速に変わりゆくテクノロジーにアンテナを張り、できるところから自身で取り入れて実践してみる、というマインドが一番大事ではないでしょうか。

関連記事

デジタルマーケティングジャーナル 一覧